ミルク和食
レシピTOPへミルク和食は牛乳、ヨーグルト、チーズなどの乳製品を無理なく和食に取り入れた「新しい和食」です。 和食は私たち日本人にとってなくてはならない食事スタイルですが、「塩分の摂り過ぎ」や「カルシウムが不足しやすい」というデメリットも。和食の弱点を牛乳・乳製品の「コク」や「うま味」で美味しくカバーできます。 日々の食卓の中で、ミルク和食を取り入れてみてください。
ミルクきんぴら
- 調理時間20分
- カロリー89kcal(1人分当たり)
ミルク切り干し大根の煮物
- 調理時間20分
- カロリー109kcal(1人分当たり)
鶏むね肉のヨーグルトみそ漬け焼き
- 調理時間(漬け込む時間は除く)15 分
- カロリー189kcal(1人分当たり)
ミルク茶碗蒸し
- カロリー108kcal(1個当たり)
里いものミルクそぼろあん
- 調理時間30分
- カロリー211kcal(1人分当たり)
さばのミルクみそ煮
- 調理時間15分
- カロリー166kcal(1人分当たり)
豚肉のヨーグルトみそ漬け焼き
- 調理時間(漬け込み時間は除く)5分
- カロリー359kcal(1人分当たり)
切れてるチーズ×ぶりの照り焼き
- 調理時間10分
- カロリー236kcal(1人分当たり)
小松菜のパルごま和え
- 調理時間10分
- カロリー60kcal(1人分当たり)
ほうれん草のパルごま和え
- 調理時間10分
- カロリー64kcal(1人分当たり)
いんげんのヨーグルトごま和え
- 調理時間10分
- カロリー60kcal(1人分当たり)