クリームチーズのショコラトリュフ
トリュフ風のチーズスイーツです。
- 調理時間調理時間:(冷やし固める時間は除く)15分
- カロリー129kcal (各1個当たり)
- 難易度 ★★★☆
栄養成分 (各1個当たり)
- エネルギー
- 129kcal
- たんぱく質
- 2.0g
- 脂質
- 8.3g
- 炭水化物
- 11.4g
- 食塩相当量
- 0.1g
- カルシウム
- 40mg
使用する商品
材料(2種類・各15個分)
▼スイートチョコ | |
---|---|
・フィラデルフィアクリームチーズ | 100g |
・砂糖 | 大さじ3 |
・オレンジピール | 15g |
・製菓用スイートチョコレート | 60g |
・コアントロー | 小さじ1 |
・ココアパウダー | 適量 |
▼ホワイトチョコ | |
・フィラデルフィアクリームチーズ | 100g |
・砂糖 | 大さじ3 |
・クランベリー(ドライフルーツ) | 15g |
・ホワイトチョコレート | 110g |
・ラム酒 | 小さじ1 |
作り方
準備
クリームチーズは室温に戻します。
1
【スイートチョコ】オレンジピールはみじん切りにし、チョコレートは粗く刻みます。
2
ボウルにクリームチーズと砂糖を入れて泡立て器でよく練ります。コアントロー、オレンジピール、チョコレートを順に加えてその都度混ぜ合わせ、冷蔵庫で1~2時間冷やします。
3
固くなったら15等分にして丸め、ココアパウダーをまぶします。
4
【ホワイトチョコ】チョコレート(60g)とクランベリーは粗く刻みます。残りのチョコレート(50g)は薄く削ります。
5
ボウルにクリームチーズと砂糖を入れて泡立て器でよく練ります。ラム酒、刻んだチョコレートとクランベリーを順に加えてその都度混ぜ合わせ、冷蔵庫で1~2時間冷やします。
6
固くなったら15等分にして丸め、薄く削ったチョコレートをまぶします。【☝ポイント参照】
ひとくちメモ">
クリームチーズにスイートチョコレートとホワイトチョコレートをそれぞれ混ぜ合わせて2種類の味に仕上げます。白、黒のコントラストで見た目も楽しめるバレンタインに最適な一品です。
ポイント
チョコレートを薄く削るにはピーラーを使うと簡単です。チョコの側面から削っていくときれいに削れます。ピーラーがなければ包丁で薄く切りましょう。