「IR優良企業賞2025」において「“共感!”IR賞」を2年連続受賞
このたび森永乳業株式会社は、一般社団法人日本IR協議会※1主催の「IR優良企業賞2025」※2において、「“共感!”IR賞(共感賞)」を受賞しました。
_1.jpg)
※1:一般社団法人日本IR協議会https://www.jira.or.jp/
※2:IR優良企業賞2025 https://www.jira.or.jp/activity/bluechip.html
この賞は、IR優良企業賞に応募した企業の視点を「投票」によって反映させ、積極的なIR活動を共有し、ベストプラクティスの実現を目指すことを目的とし、2020年に新設された賞です。2025年は「新たな株主層を開拓するための取り組み」をテーマに227社がエントリーし18社が選定され、当社もそのうちの1社として受賞いたしました。当社が同賞を受賞するのは昨年に引き続き2度目となります。
【評価された取り組み内容】
資本市場からの社外取締役との対話要請が増加する中、当社に少しでも関心を寄せていただく機会として、2024年12月に全社外取締役が参加する「社外取締役スモールミーティング※3」を当社で初めて開催いたしました。約90分間のフリーディスカッション形式で開催し、参加いただいた投資家の皆さまからは「ここまで直接的に社外取締役に意見が言えたのは初めて」「社外取締役の率直な意見や考えを聞けて、とても参考になった」「社外取締役が自身の役割をしっかり理解していると感じた」など高くご評価いただきました。
※3社外取締役スモールミーティング 主な質疑応答
https://ssl4.eir-parts.net/doc/2264/ir_material_for_fiscal_ym4/170517/00.pdf
森永乳業グループは、積極的な資本市場との対話・情報開示を引き続き推進してまいります。