レシピの基本情報
- 電子レンジの加熱時間は500Wを基準としています。
- 電子レンジやオーブンの加熱時間は機種によって異なります。記載してある時間は目安ですので、様子をみながら加減してください。
- 調理時間には・計量・乾物を戻す・冷やし固める・漬け込む時間などは含まれません。
オーブンの焼き時間や煮込み時間は含みます。 - 「室温」は25℃程度を目安としています。
- 乳製品は要冷蔵品です。持ち運ぶ際には保冷剤などを入れ、お早めにお召し上がりください。
- 1歳未満のお子さまがはちみつを食べると乳児ボツリヌス症にかかることがあります。
はちみつを使用したメニューは食べさせないようにご注意ください。
*お菓子類は★でレベル分けをしています。
レシピを選ぶ時の参考にしてください。
- ★☆☆☆
- お菓子作りの初心者
- ★★☆☆
- 初級者(基本のお菓子に挑戦)
- ★★★☆
- 中級者(ステップアップしたお菓子に挑戦)
- ★★★★
- 上級者(本格スイーツに挑戦)
ホットプレートで楽しむのび~るおばけ
おばけの顔を描いたモッツァレラを、お好みの具材と一緒に焼いたら、ハロウィンで盛り上がること間違いなしのホットプレートメニューに。のび~るモッツァレラのもっちりとした食感とミルク感を楽しめます。
レシピTOPへ
- 調理時間調理時間:15分
- ☆☆☆☆
使用する商品
材料(モッツァレラ1個分)
クラフトフレッシュモッツァレラ | 1袋 |
---|---|
焼きのり | 適量 |
片栗粉 | 適量 |
作り方
1
モッツァレラは6等分のスライスにしてペーパーで水気をよく拭きとります。おばけになるように焼きのりを付けて、片栗粉を全体にまぶします。
2
ホットプレートを熱し、①をのりを付けた側を下にしてのせて焼きます。とろりとしてきたら裏返し、お好みの焼き加減になるまで焼きます。お好みの調味料を付けてお召し上がりください。
ポイント
-
モッツァレラはとろけた瞬間が食べ頃なので、加熱しすぎないようにしましょう。
具材はブロッコリー、にんじん、パプリカ、ウインナーなどを使用しています。冷凍野菜ミックスを使用すると手軽に準備できます。冷凍品の場合は解凍してから使いましょう。
調味料はバーベキューソース、塩、こしょうなどがおすすめです。