レシピの基本情報
- 電子レンジの加熱時間は500Wを基準としています。
- 電子レンジやオーブンの加熱時間は機種によって異なります。記載してある時間は目安ですので、様子をみながら加減してください。
- 調理時間には・計量・乾物を戻す・冷やし固める・漬け込む時間などは含まれません。
オーブンの焼き時間や煮込み時間は含みます。 - 「室温」は25℃程度を目安としています。
- 乳製品は要冷蔵品です。持ち運ぶ際には保冷剤などを入れ、お早めにお召し上がりください。
- 1歳未満のお子さまがはちみつを食べると乳児ボツリヌス症にかかることがあります。
はちみつを使用したメニューは食べさせないようにご注意ください。
*お菓子類は★でレベル分けをしています。
レシピを選ぶ時の参考にしてください。
- ★☆☆☆
- お菓子作りの初心者
- ★★☆☆
- 初級者(基本のお菓子に挑戦)
- ★★★☆
- 中級者(ステップアップしたお菓子に挑戦)
- ★★★★
- 上級者(本格スイーツに挑戦)
漬けモッツァレラのねぎしらす和え
めんつゆに漬けた“漬けモッツァ”は、もっちりとして旨みたっぷり!コクと旨みがギュッと増した驚きの味わいです。
レシピTOPへ
- 調理時間調理時間:(漬け込み時間は除く)5分
- ☆☆☆☆
使用する商品
材料(1皿(モッツァレラ1個)分)
クラフトフレッシュモッツァレラ | 1袋 |
---|---|
めんつゆ(三倍濃縮) | 40ml |
水 | 40ml |
しらす干し | 15g |
小ねぎの小口切り | 1本分 |
作り方
1
モッツァレラはキッチンペーパーで水気をしっかりふき取ります。清潔なポリ袋にめんつゆ、水、モッツァレラを入れます。
2
軽くなじませて全体がめんつゆに浸かるようにし、冷蔵庫で2時間以上漬け込みます。
3
キッチンペーパーで②の水気を軽くふき取り、2㎝の角切りにします。
4
③を器に盛り付け、しらす、小ねぎをのせます。
ひとくちメモ">
小ねぎとしらすをのせれば、おつまみにも副菜にもおすすめの和風な一品になります。ハマる人続出の驚きのおいしさです。
ポイント
-
モッツァレラはポリ袋の角に寄せ、全体がめんつゆに浸かるように空気を抜いて結んでください。
袋を小さい器に入れて冷蔵庫に入れると、広がらずに浸かりやすくなります。 -
モッツァレラは開封後はすぐにお召し上がりいただくことをおすすめしています。 お好みの漬け込み加減になったら、お早めにお召し上がりください。