レンジでもっちりやわらか! クリープチョコもち
切り餅を大胆にアレンジ!餅とチョコレートの相性は◎
レシピTOPへ- 調理時間調理時間:15分
- カロリー70kcal (1個当たり)
- 難易度 ★★☆☆
栄養成分 (1個当たり)
- エネルギー
- 70kcal
- たんぱく質
- 1.2g
- 脂質
- 2.6g
- 炭水化物
- 10.6g
- 食塩相当量
- 0.0g
- カルシウム
- 16mg
使用する商品
材料(10個分)
切りもち | 2個 |
---|---|
チョコレート | 50g |
森永クリープ | 20g |
湯(クリープ用) | 60ml |
砂糖 | 大さじ1 |
ココアパウダー | 適量 |
作り方
1
切りもちとチョコレートは一口大に切り、クリープは湯で溶きます。
2
大きめの耐熱ボウルに①と砂糖を入れて混ぜ合わせます。ラップをしないで電子レンジ(500W)で3分30秒加熱します。木べらで全体が なめらかになるまでよく混ぜます。【☝ポイント参照】
3
ココアパウダーをふるったラップに②の1/5量をのせ、ココアパウダーをまぶして丸めます。全部で5個作ります。
ひとくちメモ">
食べた瞬間、やわらかくてもっちりした食感に驚く、お餅のアイデアレシピ。切り餅とチョコレートに、クリープのクリーミーなコクが加わったやさしい甘さのお餅スイーツです。使う材料も少なく、電子レンジで作れるところも魅力です。
ポイント
全体を混ぜるときは木ベラで切り餅を潰しながら、なめらかになるよう しっかりと混ぜましょう。冷めるとお餅が固くなるのでなるべく手早く作業しましょう。