みたらしミルク氷
甘じょっぱい味わいがクセになる!みたらし団子ならぬ、みたらしミルク氷。
レシピTOPへ- 調理時間調理時間:(凍らせる時間は除く)15分
- カロリー367kcal (1人分当たり)
- 難易度 ★★☆☆
栄養成分 (1人分当たり)
- エネルギー
- 367kcal
- たんぱく質
- 10.5g
- 脂質
- 10.7g
- 炭水化物
- 56.9g
- 食塩相当量
- 1.6g
- カルシウム
- 317mg
使用する商品
材料(2人分)
森永ミルク(加糖れん乳) | 45g |
---|---|
森永のおいしい牛乳 | 450ml |
▼みたらしあん | |
・はちみつ | 70g |
・しょうゆ | 大さじ1 |
・水溶き片栗粉 | 大さじ2 |
きざみのり | 適量 |
あられせんべい | 適量 |
作り方
1
れん乳に牛乳を少量ずつ加えてよく混ぜ合わせ、製氷皿に流し入れて冷凍庫で凍らせます。
2
みたらしあんを作ります。鍋にはちみつとしょうゆを入れて煮立たせ、沸騰したら水溶き片栗粉を加えてとろみを付け、あら熱を取ります。
3
①をかき氷機に入れて器にかき氷を作り、②をかけます。お好みできざみのりとあられせんべいを散らします。
ひとくちメモ">
牛乳とれん乳で、口に入れると消えてなくなるようなふわふわかき氷が作れます!甘辛なみたらしあんとれん乳たっぷりの濃厚ミルク氷は相性抜群♪甘じょっぱい味わいがクセになる、あとを引く味わいです。
ポイント
みたらしあんは、みたらし団子のたれよりもゆるめに仕上げます。煮詰めてゴムべらなどで混ぜたときに、鍋底にできた筋がすぐに戻るくらいが目安です。水溶き片栗粉は、片栗粉:水=大さじ1:2で溶いています。とろみの様子を見ながら量を加減してください。
ミルク氷は、ブロック氷用のかき氷機でも専用の製氷カップがあるかき氷機でも作ることができます。-
*このレシピには、はちみつを使用しています。1歳未満のお子さまには食べさせないでください。