アプリコットのヨーグルトプラムケーキ
たっぷりのヨーグルトを使用したほのかな酸味の生地が、アプリコットの甘酸っぱさによく合う、素朴な味わいのケーキです。
レシピTOPへ- 調理時間調理時間:80分
- カロリー196kcal (12等分に切った時の1切れ当たり)
- 難易度 ★★☆☆
栄養成分 (12等分に切った時の1切れ当たり)
- エネルギー
- 196kcal
- たんぱく質
- 5.4g
- 脂質
- 6.4g
- 炭水化物
- 30.3g
- 食塩相当量
- 0.2g
- カルシウム
- 71mg
使用する商品
材料(15㎝×15㎝の角型1台分)
ビヒダスプレーンヨーグルト | 200g |
---|---|
卵 | 3個 |
グラニュー糖 | 180g |
薄力粉 | 100g |
アーモンドパウダー | 100g |
ベーキングパウダー | 小さじ2 |
アプリコット(ドライフルーツ) | 100g |
粉糖 | 適量 |
作り方
1
ヨーグルトと卵は室温に戻しておきます。薄力粉、アーモンドパウダー、ベーキングパウダーは合わせてふるいます。
2
ボウルに卵とグラニュー糖を入れて全体が白っぽくふんわりとするまで泡立て器で混ぜ、ヨーグルトを加えてさっと混ぜ合わせます。【☝ポイント参照】
3
②に①の粉類を加え、練らないようにさっくりと混ぜ合わせます。オーブンペーパーを敷いた型に高さ1㎝ほど生地を入れ、アプリコットを敷き詰めます。残りの生地を全て加えて170℃に温めたオーブンで50~60分、竹串をさして生地がつかなくなるまで焼き、あら熱を取ります。
4
③に粉糖をかけます。
ひとくちメモ">
イタリアではパウンドケーキのことを「Plum Cake(プラムケーキ)」と呼び、ヨーグルトやレモンが入っているものが主流です。たっぷりのヨーグルトを使用した甘さ控えめの生地が、アプリコットの甘酸っぱさによく合う、しっとりと素朴な味わいのケーキです。夏は冷蔵庫に入れて冷やして食べるのもおすすめです。
ポイント
ヨーグルトは、前もってしっかりと混ぜてなめらかにしておくと、卵に加えた時に混ざりやすくなります。