かがやく"笑顔"のために森永乳業

クリープ・シフォンケーキ 

クリープたっぷりで、ミルク感が口いっぱいに広がるシフォンケーキです。

レシピTOPへ
クリープ・シフォンケーキ 
  • 調理時間調理時間:(冷ます時間は除く)60分
  • カロリー142kcal (8等分に切った時の1切れ当たり)
  • 難易度★★★★

栄養成分 (8等分に切った時の1切れ当たり)

エネルギー
142kcal
たんぱく質
3.8g
脂質
7.1g
炭水化物
16.7g
食塩相当量
0.1g
カルシウム
15mg

使用する商品

材料(16㎝のシフォン型1台分)

卵黄 3個分
砂糖 70g
サラダ油 30g
50ml
バニラオイル 少々
森永クリープ 30g
薄力粉 60g
卵白 4個分

作り方

1

クリープと薄力粉は合わせて2回ふるっておきます。

2

ボウルに卵黄、半量の砂糖(35g)、サラダ油、水、バニラオイルを入れてハンドミキサーでしっかりと泡立てます。①を加え、泡立て器で混ぜ合わせます。

3

別のボウルに卵白を入れ、残りの砂糖(35g)を2~3回に分けて加えながら、ハンドミキサーで角が立つまでしっかりと泡立てます。

4

②に③の半量を加えてしっかりと混ぜ合わせ、残りの③を加えてさっくりと混ぜ合わせてシフォン型に流し入れます。

5

170℃に温めたオーブンで約30分焼きます。焼き始めて10分くらいしたらナイフで4箇所くらい中心から外側に向かって深い切り込みを入れます。

6

焼き上がったら、すぐに逆さにして冷まします。しっかり冷めたら型から抜きます。

ひとくちメモ">

クリープは粉末なのでシフォン生地に加えやすく、手軽に風味豊かでリッチな味わいが楽しめます。

ポイント

  • 卵はLサイズを使うとより一層膨らみます。生地を型に流し入れる時は高い位置から流すと、空気が抜けて焼き上がりがきれいに仕上がります。
    焼いている途中で生地に切り込みを入れると、生地が均等に膨らみます。
    焼きあがった生地を抜く時は、生地と型の間にパレットナイフを差し込んで上下に動かし、丁寧にはずしましょう。

TOP