レシピの基本情報
- 電子レンジの加熱時間は500Wを基準としています。
- 電子レンジやオーブンの加熱時間は機種によって異なります。記載してある時間は目安ですので、様子をみながら加減してください。
- 調理時間には・計量・乾物を戻す・冷やし固める・漬け込む時間などは含まれません。
オーブンの焼き時間や煮込み時間は含みます。 - 「室温」は25℃程度を目安としています。
- 乳製品は要冷蔵品です。持ち運ぶ際には保冷剤などを入れ、お早めにお召し上がりください。
- 1歳未満のお子さまがはちみつを食べると乳児ボツリヌス症にかかることがあります。
はちみつを使用したメニューは食べさせないようにご注意ください。
*お菓子類は★でレベル分けをしています。
レシピを選ぶ時の参考にしてください。
- ★☆☆☆
- お菓子作りの初心者
- ★★☆☆
- 初級者(基本のお菓子に挑戦)
- ★★★☆
- 中級者(ステップアップしたお菓子に挑戦)
- ★★★★
- 上級者(本格スイーツに挑戦)
ふわふわとろ~り リースオムライス
炊き込みケチャップライスをリース型に盛り付けた、クリスマスにおすすめのオムライスです。
レシピTOPへ![ふわふわとろ~り リースオムライス](/assets/recipe/recipe-main_image_l-2119.jpg)
- 調理時間調理時間:(米の浸水時間、炊飯時間は除く)30分
- カロリー526kcal (4等分に分けた時の1人分当たり)
- ☆☆☆☆
栄養成分 (4等分に分けた時の1人分当たり)
- エネルギー
- 526kcal
- たんぱく質
- 17.9g
- 脂質
- 20.5g
- 炭水化物
- 70.3g
- 食塩相当量
- 2.4g
- カルシウム
- 103mg
使用する商品
材料(直径22㎝のエンゼル型1台分)
クラフトスライスチーズ | 2枚 |
---|---|
▼ケチャップライス | |
・米 | 2合 |
・ウインナー | 6本 |
・玉ねぎ | 1/2個 |
・スイートコーン(ホールタイプ) | 60g |
・トマトジュース(食塩添加) | 100ml |
・トマトケチャップ | 大さじ1と1/2 |
・コンソメ(顆粒) | 小さじ1 |
・塩 | 小さじ1/2 |
・こしょう | 少々 |
・水 | 300ml |
パプリカ(赤ピーマン) | 1/2個 |
パプリカ(黄ピーマン) | 1/2個 |
卵 | 4個 |
森永のおいしい牛乳 | 大さじ2 |
サラダ油 | 適量 |
ベビーリーフミックス | 30g |
クリスマス用の飾り | 適宜 |
作り方
ケチャップライスを作ります。米は炊く30分前にとぎ、ざるに上げて水気を切っておきます。
ウインナーは幅1㎝に切り、玉ねぎは粗いみじん切りにします。パプリカは星の形に抜いて飾り用に取り分け、残ったパプリカは粗く刻みます。フライパンにサラダ油を熱し、ウインナー、玉ねぎ、刻んだパプリカ、スイートコーンを入れて炒め、塩(分量外)、こしょうをします。
炊飯器の内釜に①、トマトジュース、ケチャップ、コンソメ、塩、こしょう、分量の水を入れてよくかき混ぜ、②を上にのせて普通の炊飯の要領で炊きます。
ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳を加えて混ぜ合わせます。フライパンにサラダ油を熱して卵液を流し入れ、大きくかき混ぜてスクランブルエッグを作り、ちぎったチーズを散らします。
エンゼル型に③を詰め、皿にのせて型から取りはずし、まわりにベビーリーフミックスと飾り用のパプリカを散らします。④を上にのせてケチャップ(分量外)をかけます。お好みでクリスマス用の飾りをのせます。
ひとくちメモ">
ふわふわのスクランブルエッグにとろりと溶けたチーズのコクが絶妙です。野菜を型抜きしたり、盛り付けたり、親子で楽しめるメニューです。
ポイント
-
ケチャップライスの盛り付けは、エンゼル型が無い場合は、ラップを使って手でリース形に盛り付けましょう。