キムチ雑煮
牛乳を加えることで、キムチのピリ辛さの中にコクとまろやかさが加わり、味に深みがでます。 辛さが苦手な方にも食べやすい韓国風のお雑煮です。
レシピTOPへ- 調理時間調理時間:15分
- カロリー275kcal (1人分当たり) ☆☆☆☆
栄養成分 (1人分当たり)
- エネルギー
- 275kcal
- たんぱく質
- 10.6g
- 脂質
- 10.4g
- 炭水化物
- 36.7g
- 食塩相当量
- 2.7g
- カルシウム
- 159mg
使用する商品
材料(3人分)
キムチ | 150g |
---|---|
切りもち | 3個 |
牛こま切れ肉 | 50g |
にんじん | 1/4本 |
にら | 1/2束 |
水 | 300ml |
だしの素 | 小さじ1 |
みそ | 大さじ1 |
森永のおいしい牛乳 | 300ml |
ごま油 | 小さじ1 |
作り方
1
牛肉はキムチの汁に漬け、下味をつけます。もちは半分に切っておきます。
2
にんじんはせん切り、にらは長さ3~4㎝に切っておきます。
3
鍋にごま油を熱し、①の牛肉、にんじん、にらを入れて炒めます。にんじんがしんなりしてきたら、キムチ、水、だしの素を加えて約5分煮て、みそを溶き入れます。
4
もちと牛乳を加え、もちがやわらかくなるまで煮込みます。