レシピの基本情報
- 電子レンジの加熱時間は500Wを基準としています。
- 電子レンジやオーブンの加熱時間は機種によって異なります。記載してある時間は目安ですので、様子をみながら加減してください。
- 調理時間には・計量・乾物を戻す・冷やし固める・漬け込む時間などは含まれません。
オーブンの焼き時間や煮込み時間は含みます。 - 「室温」は25℃程度を目安としています。
- 乳製品は要冷蔵品です。持ち運ぶ際には保冷剤などを入れ、お早めにお召し上がりください。
- 1歳未満のお子さまがはちみつを食べると乳児ボツリヌス症にかかることがあります。
はちみつを使用したメニューは食べさせないようにご注意ください。
*お菓子類は★でレベル分けをしています。
レシピを選ぶ時の参考にしてください。
- ★☆☆☆
- お菓子作りの初心者
- ★★☆☆
- 初級者(基本のお菓子に挑戦)
- ★★★☆
- 中級者(ステップアップしたお菓子に挑戦)
- ★★★★
- 上級者(本格スイーツに挑戦)
れん乳ラスク
れん乳のミルク感と、アーモンドの香ばしさが一つになったラスクです。トースターだけで作れる簡単レシピです!
レシピTOPへ
- 調理時間調理時間:20分
- カロリー110kcal (1人(2枚)分当たり)
- 難易度★★☆☆
栄養成分 (1人(2枚)分当たり)
- エネルギー
- 110kcal
- たんぱく質
- 3.2g
- 脂質
- 3.1g
- 炭水化物
- 17.2g
- 食塩相当量
- 0.3g
- カルシウム
- 46mg
使用する商品
材料(3人(6枚)分)
フランスパンの薄切り(厚さ約1cm・細めのもの) | 6枚 |
---|---|
森永ミルク(加糖れん乳) | 大さじ2 |
アーモンドスライス | 10g |
シナモンパウダー | 少々 |
作り方
1
アーモンドスライスは、ローストします。
2
温めたオーブントースターの弱で、フランスパンがカリッとするまで約5分焼き、焦げ色がつく前に取り出します。
3
アルミホイルに②をのせ、アーモンドスライスを散らしてれん乳を全体にかけます。
4
温めたオーブントースターの弱でカリッとするまで約5分焼き、シナモンをふります。アルミホイルをはずし、オーブントースターの中で冷まします。【☝ポイント参照】
ひとくちメモ">
ラスクとは、薄切りパンの表面にバターや砂糖を混ぜ合わせたものなどを塗って、カリカリに焼いたパン菓子のことです。専門店ではオーブンでじっくり焼き上げて作りますが、ご家庭ではオ-ブント-スタ-でも手軽に作れます。味付けもれん乳だけで完成です。とろりとした粘度がトーストしたパンになじみやすく、コクのあるミルク味に仕上がります。
ポイント
-
「カリッカリ、サクッ」の食感がラスクの決め手です。オーブント-スタ-(あれば「弱」)で焦がさないようにじっくりカリッと焼いたら、冷めるまでそのまま冷まして乾燥させるのがコツ。余熱でカリサクに仕上がります。オーブントースターによって火力やクセが異なるので、様子をみながら仕上げてください。