パルメで減塩 焼きうどん

パルメザンチーズでコクと旨みをプラスし、しょうゆを減らした減塩焼きうどんです。

レシピTOPへ
パルメで減塩 焼きうどん
  • 調理時間調理時間:15分
  • カロリー436kcal (1人分当たり)
  • ☆☆☆☆

栄養成分 (1人分当たり)

エネルギー
436kcal
たんぱく質
20.3g
脂質
16.0g
炭水化物
55.8g
食塩相当量
2.2g
カルシウム
136mg

使用する商品

材料(1人分)

ゆでうどん 225g
豚もも薄切り肉 50g
キャベツ(正味) 60g
にんじん(正味) 15g
玉ねぎ(正味) 20g
しょうゆ 小さじ1
大さじ1/2
0.3g
サラダ油 大さじ2/3
クラフト100%パルメザンチーズ 大さじ1

作り方

1

豚肉は一口大に切り、塩で下味をつけます。

2

キャベツは一口大に切り、にんじんはいちょう切りに、玉ねぎは薄切りにします。

3

フライパンにサラダ油を熱し、①を炒めます。肉の色が変わったら、②を加えて炒めます。

4

③の野菜がしんなりとしたらうどんをほぐしながら加え、全体に油がまわったら、しょうゆ、酒を回しかけます。

5

火を止めて、全体にパルメザンチーズをふりかけ、軽く混ぜ合わせます。【☝ポイント参照】

ひとくちメモ">

コントロールレシピ*と比較して、25%以上減塩できます。
*女子栄養大学出版部「家庭のおかずのカロリーガイド第3版」「焼きうどん」を参考

ポイント

  • パルメザンチーズは、ダマにならないように火を止めてから加えて手早く混ぜ合わせましょう。

  • 塩分をさらに控えたい場合は、下味の塩(0.3g)を除いてください。

TOP