レシピの基本情報
- 電子レンジの加熱時間は500Wを基準としています。
- 電子レンジやオーブンの加熱時間は機種によって異なります。記載してある時間は目安ですので、様子をみながら加減してください。
- 調理時間には・計量・乾物を戻す・冷やし固める・漬け込む時間などは含まれません。
オーブンの焼き時間や煮込み時間は含みます。 - 「室温」は25℃程度を目安としています。
- 乳製品は要冷蔵品です。持ち運ぶ際には保冷剤などを入れ、お早めにお召し上がりください。
- 1歳未満のお子さまがはちみつを食べると乳児ボツリヌス症にかかることがあります。
はちみつを使用したメニューは食べさせないようにご注意ください。
*お菓子類は★でレベル分けをしています。
レシピを選ぶ時の参考にしてください。
- ★☆☆☆
- お菓子作りの初心者
- ★★☆☆
- 初級者(基本のお菓子に挑戦)
- ★★★☆
- 中級者(ステップアップしたお菓子に挑戦)
- ★★★★
- 上級者(本格スイーツに挑戦)
パルテノおばけのチョコバナナホットケーキ
パルテノをのせたヘルシーなホットケーキです。
パルテノは濃厚でクリーミーな食感が特徴なので、生クリームの代わりになり満足感があります。

- 調理時間調理時間:20分
- カロリー614kcal (1人分当たり)
- 難易度★★★☆
栄養成分 (1人分当たり)
- エネルギー
- 614kcal
- たんぱく質
- 23.7g
- 脂質
- 15.9g
- 炭水化物
- 96.3g
- 食塩相当量
- 1.0g
- カルシウム
- 281mg
使用する商品
材料(1人分)
ギリシャヨーグルトパルテノ プレーン砂糖不使用 | 100g |
---|---|
▼ココアホットケーキ | |
・卵 | 1/2個 |
・森永のおいしい牛乳 | 50ml |
・ホットケーキミックス | 75g |
・ココアパウダー | 5g |
バナナ | 1/2本 |
はちみつ | 適量 |
アーモンドスライス(ローストしておく) | 適量 |
チョコレートペン | 適量 |
作り方
1
オーブンペーパーの上に、チョコレートペンで顔のパーツやハロウィンモチーフを描き、冷蔵庫で冷やします。
2
バナナは斜めにスライスします。
3
ココアホットケーキを作ります。ボウルに卵と牛乳を入れてよく混ぜ、ホットケーキミックス、ココアパウダーを加えて混ぜ合わせます。
4
フライパンを熱して濡れぶきんの上にのせて少し冷まします。③を直径約5㎝の大きさに流し入れ、再び弱火にかけて焼き、表面に小さな泡が出てきたら裏返して焼き上げます。全部で6枚焼きます。
5
④のホットケーキ2枚の間にパルテノを1/3程度挟みます。全部で3個作り、お皿にのせて①を飾ります。
6
はちみつをかけ、②、アーモンドスライスを添えます。
ひとくちメモ">
水切り不要なので、手軽にデコレーションをお楽しみいただけます♪
ポイント
-
ホットケーキのあら熱をとってから、冷蔵庫から出したてのパルテノを盛り付けましょう。
-
*このレシピには、はちみつを使用しています。1歳未満のお子さまには食べさせないでください。