かがやく"笑顔"のために森永乳業

鯖とモッツァレラのオーブン焼き

こんがりと焼いた塩さばとトマト、ミルク感のあるモッツアレラに、バジルの爽やかな風味のソースがよく合います。具材を並べてオーブンで焼くだけで簡単に作れる一品です。

レシピTOPへ
鯖とモッツァレラのオーブン焼き
  • 調理時間調理時間:20分
  • カロリー466kcal (1人分当たり)
  • ☆☆☆☆

栄養成分 (1人分当たり)

エネルギー
466kcal
たんぱく質
22.6g
脂質
34.9g
炭水化物
20.2g
食塩相当量
2.5g

使用する商品

材料(2人分)

クラフトフレッシュモッツァレラ 1袋
塩さば 1切れ
トマト 1個
じゃがいも 1個
ブロッコリー 60g
市販のバジルソース 大さじ4

作り方

準備

オーブンは230℃に予熱します。

1

塩さばは食べやすい大きさに切ってボウルに入れ、半量のバジルソースを加えて漬け込みます。

2

じゃがいもは皮をむいて厚さ5㎜の半月切りにし、水にさらして水気を切ります。

3

トマトは大きめのざく切りにし、ブロッコリーは小房に分けます。

4

耐熱容器に②を並べ、③と①を彩りよく盛り付け、230℃のオーブンで15分以上、塩さばに焼き目がつくまで焼きます。ちぎったモッツァレラを間に入れ込み、残りのバジルソースをかけて仕上げます。

ポイント

  • モッツァレラを袋から出したらキッチンペーパーで水気をしっかりふき取ることが、おいしく作るポイントです。
    バジルソースの量はお好みで加減してください。

TOP