bifidobacterium M-16V

ビフィズス菌 M-16V

ビフィズス菌は、生まれたての赤ちゃんにとって健康を守るとても大切な菌です。未熟な腸や免疫機能の発達を助けて、赤ちゃんの命が危険に晒されないように見張っているのです。その頼もしい働きぶりをみてみましょう。

低体重で生まれた
赤ちゃんを救う
ビフィズス菌M-16V
とは?

ビフィズス菌M-16Vは、1963年に赤ちゃんの腸内から発見されたビフィズス菌で、とくに赤ちゃんに多くすんでいる種類のビフィズス菌です。予定より早く生まれた体重1,500g未満の赤ちゃんでは、腸の機能が未発達で消化吸収がうまくできなかったり、感染症にかかりやすかったりなど、命の危険に晒されることがあります。こうした赤ちゃんたちを救うために研究、開発されてきたのがビフィズス菌M-16Vなのです。

赤ちゃんの健康を守る
ビフィズス菌M-16V
のチカラ

健康な赤ちゃんのお腹の中は、生後まもなくするとビフィズス菌で占められるようになります。しかし、予定より早く生まれてしまった赤ちゃんでは、病原体などの外敵から赤ちゃんの健康を守ってくれるビフィズス菌が定着するまでに時間がかかることが分かっています。そのような赤ちゃんに、ビフィズス菌M-16Vを与えると、ビフィズス菌が多い腸内フローラが形成され、赤ちゃんの健やかな発育を助けてくれます。

01 低体重で生まれた
赤ちゃんへの効果

赤ちゃん特有のビフィズス菌が多い腸内フローラの形成を助ける働きによって、低体重で生まれた赤ちゃんの成長を助けたり、感染症の発症率を抑えることが報告されています。

腸内フローラの形成を助ける

体重1000~2000gの低出生体重児にビフィズス菌M-16Vを摂取させたところ、1週目からビフィズス菌が検出されるようになり、2週目以降には全員から検出されました。

低出生体重児でのビフィズスの検出率
ビフィズス菌の定着を促進
低出生体重児でのビフィズスの検出率を表すグラフ

対象:体重1000~2000gの新生児 31名
摂取期間:8週間
*p<0.05, **p<0.01 vs 非摂取群
Ishizeki et al., Anaerobe, 2013 より作図

感染症の予防・発育の促進

妊娠34週未満で出生した低出生体重児にビフィズス菌M-16Vを摂取させたところ、壊死性腸炎の発生率が抑制され、経腸栄養を確立するまでの日数も短くなりました。

低出生体重児の感染および発育に及ぼす影響
感染症を抑え、発育を促進
低出生体重児の感染および発育に及ぼす影響を表すグラフ
低出生体重児の感染および発育に及ぼす影響を表すグラフ

対象:妊娠34週未満で出生した新生児 1755名
摂取期間:在胎週齢37週目まで
*p<0.05, **p<0.001 vs 非摂取群
Patole et al., PLOS One, 2016 より作図

02 抗アレルギー作用

ビフィズス菌M-16Vの摂取により、アレルギー症状を軽減する効果が報告されています。アトピー性皮膚炎の乳幼児に、ビフィズス菌M-16Vを与えたところ、腸内のビフィズス菌の割合が増え、アトピー性皮膚炎の症状が緩和されました。また、大人のアトピー症状に改善が見られたことも報告されています。

腸内のビフィズス菌占有率と
アトピー性皮膚炎症状スコアの変化

ビフィズス菌が増加
腸内のビフィズス菌占有率とアトピー性皮膚炎症状スコアの変化を表すグラフ
アトピー性皮膚炎の症状を緩和
腸内のビフィズス菌占有率とアトピー性皮膚炎症状スコアの変化を表すグラフ

対象:乳児 15名
*p<0.05 vs 摂取前(群内比較)
服部ら、アレルギー、2003 より作図

森永乳業が医療機関へ
無償で提供する

ビフィズス菌M-16V

赤ちゃんの健康や健全な発育のサポートに積極的に取り組んできた森永乳業は、ヨーグルトなどの食品開発とともに、生まれつき生命の維持に必要な酵素が不足している先天性代謝異常症の赤ちゃんのための特殊ミルクなど、赤ちゃんをサポートする商品開発にも力を入れてきました。ビフィズス菌M-16Vも、子供たちの健康を守って成長を助けてくれるビフィズス菌として、森永乳業が独自に開発したプロバイオティクスです。とくに、低体重で生まれた赤ちゃんの腸内フローラの形成を促したり、感染症を予防したりする働きがあるため、全国の医療機関へ向けて20年以上前から無償で提供を行ってきました。これまでに食品として国内外150以上のNICU(新生児集中治療室)を含む医療施設において、医師の監督下で利用されています。米国食品医薬局から安全基準をクリアした食品添加物に与えられるGRAS※を受けるなど、海外でも乳幼児向けのプロバイオティクスとして知られる存在になっています。

※Generally Recognaized As Safeの略で、「一般に安全と認められたもの」。