■キャンペーンに参加される皆様へ
森永乳業株式会社 (以下、当社といいます)が運営する「作ってあげたいハッピーレシピ!PHILADELPHIA CHEESE RECIPE コンテスト」サイト(以下、本サイトといいます)をご利用いただく前に、本規約をよくお読みいただき、ご同意の上、ご利用いただきますようお願い申し上げます。万一ご同意いただけない場合には、大変申し訳ございませんが、ご利用はご遠慮ください。ご利用いただいた場合には、下記の諸条件すべてにご同意いただいたものとさせていただきます。当社は事前に通知することなく、本サイトの内容及び本利用規約を変更することがございますので、あらかじめご了承ください。
■本サイト利用にあたって
(1)本サイトへのご応募は、日本国内在住の方に限らせていただきます。
(2)本サイトを利用するために必要な通信機器・ソフトウェアさらにその他必要となる機器・電話利用の契約は、すべてお客様本人の費用と責任において行っていただきます。
(3)本サイトへの接続は、いかなる通信機器・ソフトウェアを利用する場合も、すべてお客様本人の費用と責任において行っていただきます。
■応募資格
(1)プロを目指している方または一般の方
※パティシエや洋菓子・和菓子職人、料理人・調理師などお菓子・料理業界に携わり、報酬を得ている方のご応募はご遠慮ください。
(2)18歳以上の男女
※身分証明書の提示はしていただきませんが、未成年の方は保護者の同意が必要となります。
(3)最終審査に参加いただける方
※最終審査は、2013年1月26日(土) 10:00〜16:00 東京にて予定しております。
■応募条件
(1)本コンテストの「テーマ」「募集部門」に沿ったレシピを制作してください。
テーマ:家族に作ってあげたい自慢のチーズケーキ・料理
募集部門:チーズケーキ部門・料理部門
※「チーズケーキ」部門は、ベイクドチーズケーキ、レアチーズケーキ、スフレなどの種類は問いません。
また、チーズケーキ以外のスイーツでの応募も可能です。
※ご使用いただくクリームチーズに指定はございません。
※クリームチーズを100g以上使用して制作してください。
(サイズに指定はありません。どんなサイズ・大きさで作っていただいて結構です。)
※制作費用に関しては、応募者のご負担となります。
※材料は、量販店で手に入らないもの、あまりに高額なものはご遠慮ください。
(2)応募作品は4時間以内に制作できるものとします。
※前日の仕込みは不可
(3)作品は本コンテスト用に考案されたもの(未発表のもの)とします。
■応募におけるお客様情報と応募作品について
(1)お客様情報の登録に際しては、真実かつ正確なデータを登録フォームに従い、応募される方ご本人が入力してください。登録データに誤りのある場合、虚偽の登録を行った場合およびご応募者以外の方によって登録された場合は、応募無効とさせていただきます。その他当社が必要と判断した場合には、応募無効といたします。
(2)ご応募は本サイトの応募フォームにて受付し、郵送などによる応募は受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。
(3)応募いただく画像は、完成したチーズケーキの特徴などがよくわかるような画像にしてください。
(4)応募いただく画像は、容量2MB未満のJPEGに限ります。
(5)応募いただいた画像の返却はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
(6)一度応募された作品の変更及び撤回は、原則できませんので、あらかじめご了承ください。
(7)加工された画像は不可とし、画像の加工とみなしたものは、選考の対象外とさせていただきます。
(8)応募画像は、利用者の著作権などの権利が帰属するものに限定され、第三者の知的財産権およびその他の権利を侵害しないものとし、当社または第三者に迷惑をかけないものとします。
(9)応募画像が次のいずれかに該当すると当社が判断した場合、当社は何ら通知を行わずに応募および審査の対象外とすることができるものとします。
・応募要項および本規約に反するもの
・本コンテストの適切な運営を妨げるもの
・公序良俗に反し、または反する恐れのあるもの
・第三者の著作権、その他の権利を侵害し、または侵害する恐れのあるもの
・第三者を誹謗中傷し、またそのプライバシーを侵害するもの、またはその恐れがあるもの
・応募画像データが判読不可能なもの
■審査、グランプリの発表について
本コンテストは、書類による審査と、それを通過した各部門3名による実技の審査を行い、各部門ごとにグランプリを決定いたします。
一次書類審査を通過された方は、11月30日(金)にコンテストサイト上で発表いたします。
二次書類審査を通過され、最終審査へ進まれる方には、事務局より12月6日(木)・7日(金)にお電話にて、最終審査へのご案内をいたします。
最終審査へ進まれる方の発表は、12月14日(金) に、コンテストサイト上にて発表いたします。
この発表を持ちまして、書類審査の結果発表とかえさせていただきます。
グランプリの発表は、2013年2月8日(金)に、本コンテストサイト上にて発表いたします。
■著作権等について
(1)本サイトで扱う全ての著作物、肖像、キャラクター、マーク、その他一切の情報については、当社ないし当社の委託先が著作権等の知的財産権、その使用権その他の権利を有しております。利用者は、本サイト上の一切のコンテンツを無断で使用することはできないものとします。
(2)応募された画像の著作権は、当社に帰属させていただきます。応募された画像は、本サイトまたは、本キャンペーンの範囲内で利用するものとし、それ以外の目的では使用いたしません。
■利用に関する制約
(1)当社は必要に応じてご利用者のサービスの利用に関する諸規定を作成し利用の制限をする権利を保有しています。当社が必要と判断した場合には、お客様への通知なしに、利用に関する諸規定を改定することができるものといたします。
(2)当社が諸規定の作成あるいは改定を行ったときは、本サイト上に掲示することによりお客様に対して通知を行うものといたします。当該通知が本サイト上に掲示され、ご利用者が本サイトにアクセスすれば当該通知を閲覧することが可能となったときをもってお客様への通知が完了したものとみなします。
(3)お客様が本規約に違反し、あるいはお客様の行為により当社に損害が生じた場合には、当社の被った損害を賠償する義務を負うものといたします。
■通知・連絡
(1)応募者の皆様への通知または連絡が必要であると当社が判断をした場合には、前項に基づき登録いただいたご連絡先に対し、電話または郵送にてご連絡させていただきます。
(2)お客様が、当社に対して連絡が必要であると判断した場合には、本コンテスト事務局までメールでご連絡をお願いいたします。
(3)一次審査の結果は、11月30日(金) 、二次審査の結果は12月14日(金)にコンテストサイト上での発表をもって、かえさせていただきます。
■サービス提供の一時中断
当社は、下記のような不測の事態において、お客様への事前告知なくサービスを中断することがあります。この中断により生じた損害については、当社は一切の責任を負わないものといたします。
(1)ハード・ソフト等の保守を定期的または、緊急に行う場合。
(2)地震、火災、洪水、噴火、停電などによりサービスが提供できなくなった場合。
(3)戦争、動乱、暴動などによりサービスが提供できなくなった場合。
(4)サーバダウン、クラッキング等により本件業務の継続が困難な場合。
(5)その他、当社が運用上または技術上サービスの中断が必要と判断した場合。
■免責事項について
当社は、本サイトで提供する情報、プログラム、各種サービス、その他本サイトに関するすべての事項について、その完全性、正確性、有用性等についていかなる保証もいたしません。本サイトのご利用に起因するソフトウェア・ハードウェア上の事故、お客様間またはお客様と第三者との間において生じたトラブル、その他の事故等によるすべての損害について、いかなる責任も負わないものといたします。また当社は、最終審査に参加される際の移動・宿泊時に発生した事故・トラブルなどについていかなる責任も負わないものといたします。
■その他
・ 応募者は、本コンテストに応募するにあたり、本コンテストの運営方法に従うものとします。
・ 作品の画像データ送信中の事故、データの破損・喪失について、当社は一切責任を負わないものとします。
・ 万一、本コンテストに起因して応募者に損害が生じた場合であっても、当社は一切責任を負わないものとします。
・ 応募者は応募した時点で本利用規約の内容に同意したものとみなします。
・ 最終審査の模様をビデオカメラまたはカメラにて撮影します。その際に、参加者の方が写真に写る場合があります。撮影した写真は、本コンテストサイトに掲載するために使用いたします。また、コンテスト期間終了後も引き続きサイトに掲載させていただく場合がございます。
■準拠法・裁判管轄について
本サイトに関する紛争を含む一切の事項は、日本法を準拠法とし、日本国の東京地方裁判所を専属管轄裁判所とさせていただきます。
本規約は2012年10月1日より適用いたします。