レシピの募集期間は、2012年11月15日(木)12:00をもって終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

コンテスト概要

■募集内容

テーマ:家族に作ってあげたい自慢のチーズケーキ・料理
募集部門:「チーズケーキ部門」「料理部門」


本コンテストの「テーマ」「募集部門」に沿って、クリームチーズを100g以上使用して、応募者オリジナルのレシピを制作してください。

※「チーズケーキ」部門は、ベイクドチーズケーキ、レアチーズケーキ、スフレなどの種類は問いません。
  また、チーズケーキ以外のスイーツでの応募も可能です。
※ご使用いただくクリームチーズに指定はございません。
※サイズに指定はありません。どんなサイズ・大きさで作っていただいて結構です。
※制作費用に関しては、応募者のご負担となります。

■賞品

【グランプリ賞(各部門 1名)】
賞金10万円+レシピのPR(コンテストサイト、店頭リーフレットにて)+賞状+トロフィー

【最終審査進出者(各部門 2名)】
賞金2万円+賞状+トロフィー

さらに、最終審査進出者(全員)に、フィラデルフィア商品詰め合わせをプレゼントいたします。
詳しくは、こちら

■コンテストスケジュール

コンテストスケジュール

■応募資格

応募は、下記(1)〜(3)をすべて満たす方を対象とします。

(1)プロを目指している方または一般の方
※パティシエや洋菓子・和菓子職人、料理人・調理師などお菓子・料理業界に携わり、報酬を得ている方のご応募はご遠慮ください。
(2)18歳以上の男女
※身分証明書の提示はしていただきませんが、未成年の方は保護者の同意が必要となります。
(3)最終審査に参加いただける方
※最終審査は、2013年1月26日(土) 10:00〜16:00 東京にて予定しております。

■応募条件

(1)本コンテストの「テーマ」「募集部門」に沿ったレシピを制作してください。
※「チーズケーキ」部門は、ベイクドチーズケーキ、レアチーズケーキ、スフレなどの種類は問いません。
  また、チーズケーキ以外のスイーツでの応募も可能です。
※ご使用いただくクリームチーズに指定はございません。
※クリームチーズを100g以上使用して制作してください。
 (サイズに指定はありません。どんなサイズ・大きさで作っていただいて結構です。)
※制作費用に関しては、応募者のご負担となります。
※材料は、量販店で手に入らないもの、あまりに高額なものはご遠慮ください。
(2)応募作品は4時間以内に制作できるものとします。
※前日の仕込みは不可
(3)作品は本コンテスト用に考案されたもの(未発表のもの)とします。

■応募方法

森永乳業のチーズレシピコンテストの応募フォームより、ご応募してください。
※書類郵送でのご応募は受け付けておりません。ご了承ください。

■審査方法

書類による審査を行い、書類審査を通過した各部門3名にて実技による最終審査を実施し、グランプリを決定します。

【一次、二次審査】
応募作品の中から、応募時に入力いただきました作品の情報と画像を元に書類審査を行います。
一次審査を通過したレシピは、11月30日(金)に、二次審査を通過し最終審査へ進まれるレシピは、12月14日(金)にコンテストサイト上にて発表いたします。

【最終審査】
書類通過作品を実際に制作いただき、実技の審査を行います。
最終審査日および表彰式:2013年1月26日(土) 10:00〜16:00 東京にて予定しております。
※会場までの往復の交通費は、応募者ご本人様分のみ本コンテスト事務局にて負担させていただきます。
※最終審査の会場は、最終審査へ進まれる方のみにご連絡いたします。

<最終審査の基準>
実技による最終審査項目は、以下の5点です。各項目を採点し、合計の得点が高い方をグランプリとします。

<審査項目>
@募集したテーマに沿って作られているか
A仕上がり
B見た目
Cオリジナリティ
Dクリームチーズを上手に使用できているか

【審査委員(順不同、敬称略)】

■ご注意

※コンテストサイトへの接続料および通信料は、お客様のご負担になります。
※ご応募はお一人様何点でもご応募いただけます。
※森永乳業社員および関係者の応募はご遠慮ください。
※個人情報の取扱に関する詳細は、プライバシーポリシーにてご確認ください。

閉じる